なくならなかった”罪悪感”と”自己否定”

この記事は2分で読めます

 

本日2記事目
人間関係の瞑想4:日々瞑想していると「解決策」に同調する。

 

久々に瞑想CDブックの補足記事書いたよ^^
なんとか今年中には終わらせたいな、
と思いつつ、
私の気持ちが盛り上がれば…の話^^;

 

*****

 

先日またまた
驚愕の事実に気づいて、
絶望した。。。( ゚∀゚; )タラー

 

私、2006年に
精神世界に足を踏み入れてから、
結構あれこれと本やメルマガを読むようになってね。

 

読んでいるジャンルに偏りはあれど、
いつもいつも本を読んでいる。

 

もちろん本を読むことが好きなんだけど、
精神世界、成功者、宇宙の話などなど
それらに触れると心がワクワクしたり
とても穏やかな気持ちになれたり…

 

だからこれまであれこれと
本を読み漁ってきた。

 

・・・で、いつだったか
トモくんに質問されたの。

 

mikoは何のために本を読んでるの?

 

好きだからに決まってるじゃん!
とその時は思ったけれど、
でもね、私の読む本ってさ、

 

自己啓発本だったり、
精神世界の本だったり、
成功者の話だったり、
お金の話だったり、

 

突き詰めると、
自分の人生をよりよくするために
役立つ教えばかりだった。

 

つまりは、いつもいつも
もっとよくなりたい!
もっと幸せになりたい!
もっと楽しくいきたい!

 

ってこれらを常に
追い求めていたってことに気づいた。

 

もちろんこれは当たり前のこと。
より拡大・成長したい!!って
これは”本当の自分(魂)”が持つ
宇宙拡大のための永遠の欲求だからね。

 

・・・・なんだけど、
私の場合は、これだけに限らず、
根底にもう1つの思いを抱えていることに
この時初めて気がづいたんだ。

 

これがね

 

”罪悪感””自己否定”を完全に無くしたい(><;)

 

罪悪感や自己否定を”ゼロ”にして
もっとよくなりたい!
もっと幸せになりたい!
もっと楽しくいきたい!

 

これだった( ゚∀゚; )タラー

 

*****

 

これね、
どういうことかって言ったら

 

罪悪感・自己否定を感じる
自分はダメな人間だ

 

という私の存在を
完全に否定する思いだったんだよね。

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

罪悪感や自己否定は感じてはいけない感情、
なんて思って本を読んでいたらさ、

 

どんなにいい本を読んで実践しても、
実践できない自分に自己否定や罪悪感を感じ
私はやっぱりダメな人間だ。。。

 

ってスパイラルから抜け出せないよなぁ、と。

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

気づけてよかった!!

 

自己否定や罪悪感は
どうしたってなくならない。

 

そもそも地球人であるためには
この感情は必要だとも言われてる。

 

だから自己否定や罪悪感
たくさん感じたってええじゃないか♪♪

 

そして、その負の感情を感じる自分と
自分が創造したい世界とは何ら別物!
ってことはこの本にも書いてあった。

 

 

自己否定や罪悪感を感じる
自分にたくさん愛を注いであげること。
これが本当の自己受容だし、
そんな感情を抱えつつ、
自分の望む世界を創る!!

 

これが私に必要なチャレンジだと
今、ようやく見えてきた。

 

*****

 

自分だけに集中したら、
すべてはうまくいく、
ってたくさんの人が言ってるけれど、

 

この言葉はいつ聞いても
誰が言っても信じられなかった。

 

自分だけに集中したら、
誰も自分に注目してくれないんじゃないか?
と恐れる自分がいるから。

 

でも、
本当はどうなんだろう???
本当にそうなんだろうか??

 

今、ここにきて
ようやくこれを試してみたい自分が
顔を出し始めた。

 

自分だけに集中したら
本当にうまくいくのか???

 

まだ完全に肚を決めて
やってみる覚悟はできていないけれど、

 

少なくとも今ここに
意識は向かい始めている。

 

さぁ、どうするかな、miko?

 

☆miko☆

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。